Blog一発目でも載せましたが、そろそろ本格的に
"EXIST"
が始動します。
すこしずつ形になりつつある"EXIST"ですが、そもそもこの企画自体は何なのか?
それを今回はお話しようかと思います。
【EXIST】
Creator:Kento Nagashima
Graphic:Kosuke Karina
【Message from EXIST】
I exist.
And you exist.
Pick it up to identify your self.
That's the reason why "EXIST" exists.
【Concept】
単一アイテムとしての"モノ"の存在価値を高め、それを選びとった"ヒト"の存在を確立する。
"EXIST ‐Identify yourself.-"
型紙達。全ての始まりはここから。
「高いモノには理由がある」
モノづくりを始めてからずっと思っている事。
最近のファッションは(もちろんファッション業界だけに言えたことではありませんが…)
安くて良いものが主流になってます。
それは本当に正しい形なのか?
僕はモノづくりの方が得意なので、作り側から離れられない。
でも、作ることだけは出来る。
僕が思っている事を発信する上で一番手っ取り早い方法は、
やはり「作ること」なんだと思います。
良いモノを作り、生み出し、それを評価してもらうこと。
一番シンプルですが、おそらく一番難しいことなんでしょう。
でも、作り手として自分が今のファッションに対して何かを訴えるとしたら
これが最善の方法なのだと思います。
デザイナーとしての、そして作り手としての意地。
それをEXISTを通して感じて貰いたいです。
"Say nothing.Keep movin'
Fuck the Fashion"
まあ、でも結局はこんな感じの笑顔を自分が作ったモノで引き出せたらって位の気持ちなのかもしれません。大きいこと言ってる割には。笑
ちなみに上の写真はいつもお世話になってる革屋さんのおじさんと上のレザークラフトの先生。
最近やっと顔を覚えてもらえましたが、未だに名前は覚えてくれません。笑
お二人とも本当に気さくで、良くして下さいます。
これからも末永くお願いしたいですね。
【EXIST】
Coming soon...
Kento Nagashima
No comments:
Post a Comment